2013年04月02日
GW連休にむけて

GWまで一ヶ月切りましたよ。
ここ数年GWはのキャンプは無印良品キャンプ場カンパーニャ嬬恋へ
無印のキャンプ場は無印ショップもあって、高規格もさることながらロケーションが素晴らしく
GWの連休でサイトが満員であっても圧迫感のないのが好きだったんですが・・・
今年はアウトドアブームもあってか半年前の予約開始1日目にして予約の数が半端なく・・・・
好きなところも取れなく場所を変えてみました。
2年前までは周りを見渡すといつものキャンパーさんが多く静かな日を過ごせていたのですが去年あたりはいつものキャンパーさんがおらず、宴が目立った・・・のも心変わりの要因。
というわけで様子見もかねて今年の候補地へ現地調査してきました。
あいにくの霧なんで何も見えず。

1月に訪れた時の光景です
晴れたら最高のロケーション。
一応水回り設備とトイレ、水はけ具合を確認して
最低限だけど奥様もOK出たということで問題なし。
うちの奥様トイレ無しでも全然OKな人のはずだったんだが・・・・随分軟弱に
そうそう自分のキャンプのスタイルを書き出してみた。
・幼少期からキャンプに連れて行ってもらい、親の影響でキャンプの道に。
・20代前半、九州付近をキャンプという名のJEEPで放浪を数年。
・20代半ば、キャンプという名の林道、河原野営。
雪中キャンプもダンボールで過ごす
・20代後半、結婚を機にキャンプ場という素晴らしいものを知る。
リビングシェルもこの頃登場
・30代前半、高規格キャンプ場を知る
お湯、ウォシュレット付便座~♪
・30代半ば、至れり尽くせりキャンプに飽きる。
イベントキャンプにも参加
・そして30代後半、静かな場所で談笑程度のキャンプが心地よいです。(イマココ)
Posted by sunocomodoki at 16:14│Comments(6)
│某所
この記事へのコメント
筋力と一緒で、つけるの大変ですが
落ちるのはあっという間(笑)的な感じでしょうかw
40代はどんなスタイルになるのでしょうか?
さらに無駄のないシンプルな感じですかね。
>静かな場所で談笑程度
これわかります。
落ちるのはあっという間(笑)的な感じでしょうかw
40代はどんなスタイルになるのでしょうか?
さらに無駄のないシンプルな感じですかね。
>静かな場所で談笑程度
これわかります。
Posted by そうげんパパ
at 2013年04月02日 18:59

そうげんパパさん>
筋力はつけるの大変ですが脂肪は簡単についてきますよ(笑)
40代はどうなるんすかね~流行は回帰しますからね。
シンプルからの至れり尽くせりかもしれませんよ。
筋力はつけるの大変ですが脂肪は簡単についてきますよ(笑)
40代はどうなるんすかね~流行は回帰しますからね。
シンプルからの至れり尽くせりかもしれませんよ。
Posted by sunocomodoki
at 2013年04月03日 09:39

こんにちは。
自分もGWは去年まで4年連続で無印嬬恋でした。
確かに年々雰囲気が変わってきてますね。
やはりキャンプは静かな環境でやりたいですもんね。
自分は今年のGWについては怪我の影響もあり、まだ思案中です。
自分はまだ物欲全開キャンパーですから、SUNOCOさんのような落ち着いた境地に達したいものです。
SUNOCOさんの今年の候補地、気になります。
自分もGWは去年まで4年連続で無印嬬恋でした。
確かに年々雰囲気が変わってきてますね。
やはりキャンプは静かな環境でやりたいですもんね。
自分は今年のGWについては怪我の影響もあり、まだ思案中です。
自分はまだ物欲全開キャンパーですから、SUNOCOさんのような落ち着いた境地に達したいものです。
SUNOCOさんの今年の候補地、気になります。
Posted by コバヤシ
at 2013年04月03日 14:07

コバヤシさん>
お体の方はいかがですか?
(ブログではポタリングできる程度に回復されたとかですが)
あれ?GW4年連続ってことは確実に顔合わせていますね~私も6年くらい。
HかGサイトにGWはいることが多かったのですが。
おととし位まで10時と言ったら静まり返る嬬恋だったのですがどうも客層と共に変わってしまったみたいで残念でした。
ちなみに私も物欲とキャンプスタイルは別物ですし、何せスタイルは落ち着いても人間がまだまだ浮いてますねww
でも駒出池のそちらのサイトは落ち着いた雰囲気全開でしたよww
うちのGWの候補地(開催地)は、4家族程度でキャンプ場貸切でのんびりやろうかと思っています。
お体の方はいかがですか?
(ブログではポタリングできる程度に回復されたとかですが)
あれ?GW4年連続ってことは確実に顔合わせていますね~私も6年くらい。
HかGサイトにGWはいることが多かったのですが。
おととし位まで10時と言ったら静まり返る嬬恋だったのですがどうも客層と共に変わってしまったみたいで残念でした。
ちなみに私も物欲とキャンプスタイルは別物ですし、何せスタイルは落ち着いても人間がまだまだ浮いてますねww
でも駒出池のそちらのサイトは落ち着いた雰囲気全開でしたよww
うちのGWの候補地(開催地)は、4家族程度でキャンプ場貸切でのんびりやろうかと思っています。
Posted by sunocomodoki
at 2013年04月03日 14:32

おかげさまで来週から、社会復帰です。
2か月も休んじゃったので、今から緊張しています。
確かにHサイトあたりは常連っぽい方が多い印象です。
自分もだいたいGサイトにしてましたので、お会いしていたかもですね。
2か月も休んじゃったので、今から緊張しています。
確かにHサイトあたりは常連っぽい方が多い印象です。
自分もだいたいGサイトにしてましたので、お会いしていたかもですね。
Posted by コバヤシ
at 2013年04月03日 20:32

コバヤシさん>
2ヶ月も!?それは大変でしたね~復帰頑張ってください。
HとGサイトは常連の方多かったですよね~
やっぱり近くに張られていた可能性大ですね。
きっと遠目で気になるテントのリストに入っていたと思いますよww
2ヶ月も!?それは大変でしたね~復帰頑張ってください。
HとGサイトは常連の方多かったですよね~
やっぱり近くに張られていた可能性大ですね。
きっと遠目で気になるテントのリストに入っていたと思いますよww
Posted by sunocomodoki
at 2013年04月05日 13:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |