2014年01月17日
ソーセージの作り方(道具編)
ソーセージって大変だし、道具高いよねって言われるので安価な方法を紹介。
僕がいつも試作用に少量作るときのやり方です。
気になる方は続きをどうぞ
用意する道具は
・ボール(大) (中ボールを氷で冷やすのに使います)
・ボール(中) (肉を捏ねるのに使います)
・ゴムベラ (肉をボールからすくう為)
・厚手の絞り袋 (ソーセージ用で売っていますが私はお菓子用のお古で代用)
・ソーセージ用の口金 (羊腸用だけど豚腸も詰められます)
同様のセットが1,700円程度で売っています。
無理にソーセージ用の詰める高価な機械を買わなくてもこれだけあれば十分詰められますよ~。
どうしても欲しい方はこんな感じのとか。
僕が使っているのはコレ。(中古だけど・・ボソッ)
でも腸も道具も買うのが面倒な人はサランラップとジプロックがあればOK!!
実はこれが一番うまい気もする。
ちなみにあれば便利なもの(無くてもできます)
・フードプロセッサー (肉のエマルジョンを目指すなら便利)
・保冷剤 (腸詰め中の保冷の為に使います)
・クッキングスケール (オリジナルなスパイスを調合したいときに使います)
・温度計 (ボイルするときに使います)
こんな感じでソーセージ詰めてみませんか?
・ボール(大) (中ボールを氷で冷やすのに使います)
・ボール(中) (肉を捏ねるのに使います)
・ゴムベラ (肉をボールからすくう為)
・厚手の絞り袋 (ソーセージ用で売っていますが私はお菓子用のお古で代用)
・ソーセージ用の口金 (羊腸用だけど豚腸も詰められます)
同様のセットが1,700円程度で売っています。
無理にソーセージ用の詰める高価な機械を買わなくてもこれだけあれば十分詰められますよ~。
どうしても欲しい方はこんな感じのとか。
僕が使っているのはコレ。(中古だけど・・ボソッ)
でも腸も道具も買うのが面倒な人はサランラップとジプロックがあればOK!!
実はこれが一番うまい気もする。
ちなみにあれば便利なもの(無くてもできます)
・フードプロセッサー (肉のエマルジョンを目指すなら便利)
・保冷剤 (腸詰め中の保冷の為に使います)
・クッキングスケール (オリジナルなスパイスを調合したいときに使います)
・温度計 (ボイルするときに使います)
こんな感じでソーセージ詰めてみませんか?
Posted by sunocomodoki at 09:05│Comments(0)
│只乃気紛家 すのこ亭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。